よこすか開国祭 開国花火大会
2016/08/09 Tue. 06:12 | 日常 | E-PL6 ZD11-22mmF2.8-3.5
よこすか開国祭の開国花火大会へ行って来ました
いえから一番近い花火大会です

いつも通りにスクーターの2ケツにて、、ものの5分も走れば会場付近のうみかぜ公園です
夕に会場入り、海辺にひらけた広場はもう人でびっちり埋め尽くされていました

発表によれば17万人の人出だそうです、、、

前回の久里浜花火に引き続きこの日もコンディションは良く
上空でちょうどいい風が流れて最後までクリアに観ることが出来ました

打ち上げポイントは港湾埋め立て地、新港埠頭先の海上付近です

横須賀花火大会の特長というと、、、「時間が短いこと」でしょうか

30分で終わっちゃいます、、出遅れたら場所捜しているうちに終了〜てな感じです

しかし、、短い時間で打ち上げ数が5000発だそうですので

それはもう小気味よくテンポ良くポンポン上がるのです
ポイントポイントで火薬がポイポイ海に投げ込まれ

水中花火も彩り添えているうちに

あれよと気が付くとフィナーレ、、水中連発&大空中ナイアガラが打ち上がります

ドッドドーン!
換算22ミリのレンズ広角端でやっと一杯一杯フレームイン、、見上げて首が痛くなりました (^^ )

気を持たせたり引き延ばすことなく、無駄な解説が入ることもなくって
大玉、変わり花火にスターマイン、、、フィナーレまでリズムをもって一気に持っていかれた感じです
30分で5000発はぎゅっと凝縮、、濃厚な時間になりました
(写真Olympus E-PL6/ZD 11-22mm F2.8-3.5)
- 関連記事
-
- 三浦海岸と金沢まつりの花火 (2016/08/31)
- 森戸オアシス・Peace-K祭り (2016/08/17)
- よこすか開国祭 開国花火大会 (2016/08/09)
- 久里浜ペリー祭花火大会 (2016/07/17)
- なんてこと無い日々 (2015/12/31)
« 森戸オアシス・Peace-K祭り | ニイニイゼミの羽化 »
コメント
トラックバック
| h o m e |