春の伊那小旅・高遠の夜桜
2015/04/23 Thu. 10:19 | バックパッカー国内旅 | E-5 ED12-60mmF2.8-4.0 E-PL6 G20mm/F1.7
春の山取材へ南信州は伊那谷へと出かけて来ました
そこでまずはと伊那の友人宅を訪れてみれば「それでは、さっそく夜桜を観に行きましょう!」
そんなお誘いに乗って出かけてみたのは「高遠の夜桜」なのでした

長野県は山だらけですから今まで取材に山ほど来ていて南信伊那谷はお気に入りでやはり相当数来ていて

この高遠城址も何度か来てましたが、桜に花が付いたオンシーズン盛りの高遠はお初なのでした

名所としてその名の轟いている「高遠の桜」です
その高名さと混雑とに恐れをなして、きっとワタシタチだけだったらまた来られなかったに違いありません

花が咲いていたらそれはきっと見事なことだろう
そう思いつつ何度か中央アルプスの展望地でもあるこの高台をを歩いていましたが

目の前にしてみるとやはり見事なもので
夜のライトアップで照らされた小彼岸桜にはさらにとりわけ感が漂っていました

友人夫妻は「高遠囃子」が城址の小径を練り歩くその時間を狙ってワタシタチをここへ連れて来てくれて
そんなしたらまだ到着して早々ですが楽しくてしょうがない、、そうなるわけで

せっせとシャッター切りつつ夜桜見物そぞろ歩き
テンション高めな春伊那小旅の始まりとなりました
(写真Olympus E-5/ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD/Olympus E-PL6/LUMIX G VARIO 20mmF1.7)
- 関連記事
-
- 春の伊那小旅・六道の堤 (2015/05/06)
- 春の伊那小旅・高遠の夜桜 2 (2015/04/27)
- 春の伊那小旅・高遠の夜桜 (2015/04/23)
- 回想・紅葉の秋旅 (2014/11/10)
- 回想・佐渡の秋旅 (2014/11/02)
« 春の伊那小旅・高遠の夜桜 2 | 春にわに咲く花 »
コメント
トラックバック
| h o m e |