春にわに咲く花
2015/04/12 Sun. 02:07 | 植物達 | E-5 ED50-200mmF2.8-3.5

バラに蕾が付いて
緑肥にとばら蒔いた菜の花はあちこちで揺れていて

テキトウにこぼれた種も花を付け、そこら中が野の風情なのはワタシタチの好みです

にわではまったく珍しいものが咲いてるということもありませんが
園芸家ではありませんしそこに興味があるわけでもありません

普通によく見る珍しくもない植物はその土地の気候や植生に合っているものですから

ほぼやりっぱなしで世話することも少なく、とっても楽な上にたいてい毎年花を付けてくれます

それでも植えっぱなしで数年してみると勢力を増したものがあれば当然消えゆくものもあって

と思うとどこから運ばれたかヒョッコリ咲き出すのもいたりして、、その辺りをお好きにどうぞと任せていれば

ゆっくりとですが勝手ににわは変化していきます
もうすぐムシ達もやって来てにわシーズンの幕開けは近い、お楽しみはまだまだ続きそうです
(写真/E-5/ED50-200mm F2.8-3.5)
- 関連記事
-
- 今のにわに咲く花 (2015/06/06)
- 今頃のにわに咲く花 (2015/05/29)
- 春にわに咲く花 (2015/04/12)
- 春のにわまわり・2 (2015/04/03)
- 春のにわまわり (2015/03/26)
« 春の伊那小旅・高遠の夜桜 | 春のにわまわり・2 »
コメント
トラックバック
| h o m e |